トップ > 開催概要Outline開催概要

名  称 エヌプラス(N-Plus)2025
会  期 2025年10月15日(水)~17日(金) 
3日間
会  場 東京ビッグサイト 東ホール
主  催 エヌプラス実行委員会/フライングカーテクノロジー実行委員会
企画運営 アテックス株式会社
展示構成
  • 【N+ Technology】
  • プラスチック高機能化展
  • 軽量化・高強度化展
  • 接着・接合展
  • コーティング・表面処理展
  • 受託・付加製造・加工技術展
  • 電磁波対策・放熱技術展
  • 電動化・電池・給電技術展
  • 不織布・機能紙展
  • 金属・金属加工技術展
  • 機能性フィルム展
  • 【N+ Sustainability】
  • サステナブルな素材展
  • セルロースナノファイバー展
  • サーキュラーエコノミー化展
  • 生産・製造・開発DX展
  • 次世代エネルギーへの転換技術展
  • バイオプラスチック技術展
  • 新素材・代替材展
特別
企画展
フライングカーテクノロジー
協  賛 (特非)アジア金型産業フォーラム、
(特非)機能紙研究会、
機能性フィルム研究会、
(一社)強化プラスチック協会、
(一社)軽金属溶接協会、
(公社)高分子学会、
(一社)新金属協会、
全国鍍金工業組合連合会、
(一社)先端材料技術協会、
(一財)素形材センター、
(一社)日本AM協会、
日本化学繊維協会、
(一社)日本金型工業会、
(一社)日本機械工具工業会、
日本製紙連合会、
日本接着剤工業会、
(一社)日本チタン協会、
日本塗装機械工業会、
日本粘着テープ工業会、
(一社)日本バイオプラスチック協会、
(一社)日本表面処理機材工業会、
(一社)日本ファインセラミックス協会、
日本不織布協会、
(一社)日本マグネシウム協会、
日本溶射工業会、
(一社)日本ロボット工業会、
(一社)ラドテック研究会
(50音順)

エヌプラス事務局

〒100-0013  東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7621 / FAX:03-3503-7620 / E-mail:office@n-plus.biz

〒100-0013  東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル4階 アテックス(株)内
TEL:03-3503-7621 / FAX:03-3503-7620
E-mail:office@n-plus.biz